2013年12月21日

鬼ヶ城山と鈴ヶ峰と、久々、ゆらゆら

本日、廿日市に住んでいる、いとこの家に行く用事がある。
ということで、急遽、これに便乗して、田方の草津沼田道路料金所跡
近くの登山口まで乗せてってもらった。
そして、鬼ヶ城山登山口に到着。ここから鬼ヶ城山を目指します。
131221_115522.jpg

登山道は、落ち葉や岩が濡れていてとても滑りやすくなっている。
なんと、所々に雪も残ってるじゃーあーりませんか! がく〜(落胆した顔)
131221_120015.jpg

131221_122022.jpg

鬼ヶ城山(標高282.5m)に到着。ここから鈴ヶ峰(東峰)を目指します。
131221_122553.jpg

八畳岩を通過して・・・
131221_123043.jpg

鈴ヶ峰東峰(標高312m)に到着。ここから鈴ヶ峰(西峰)を目指します。
急いで家を出てきたので、残念ながら、本日のスウィーツは無し。もうやだ〜(悲しい顔)
131221_132556.jpg

131221_132645.jpg

途中、イノシシらしき動物に遭遇して、ビックリ・・・がく〜(落胆した顔)
鈴ヶ峰西峰(標高320.6m)に到着。ここから五日市天然温泉ゆらゆらを
目指します。
131221_135512.jpg

鈴ヶ峰の八幡東登山口に出て・・・
131221_144511.jpg

五日市天然温泉ゆらゆらに到着。いい気分(温泉)
131221_145033.jpg

131221_145237.jpg

今日は、冬型の気圧配置で上空に寒気が流れ込み、日中は雲が広がって
いて、雨にもやられ、山頂スウィーツも出来ず、散々だったが、最後は
温泉に入って、冷えて疲れた体を癒す。
終わり良ければ全て良し? ということで、はぁ〜、極楽! 極楽! わーい(嬉しい顔)

ちなみに・・・
本日の歩数は、13,910歩。歩行距離8.6km、消費カロリー558kcal、
脂肪燃焼量39g。明日からもがんばれ俺。


クリサポをクリックして、Happyチャンス スタート↓
3,000円分の商品券が当たるかも・・・
posted by Mコン at 23:59| Comment(2) | 山歩き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いいコースですね〜。
最後のゆらゆらが、またいい。
また山歩きがしたくなりました。

Posted by M at 2013年12月22日 22:07
先生、今度、天気がいいときに、火を持ってって
ぜんざいでも食べて温まりましょう。
Posted by Mコン at 2013年12月23日 19:57
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。