「大雨特別警報」が発表されました。
大雨の影響でJRは止まり、高速道路も通行止めになってます。 (>_<)
仕事を切り上げ、19:00頃に東広島市の職場を出発…
国道2号線は渋滞してると思い、県道34号熊野経由で広島へ向かいます。
が、こちらも道路は冠水・浸水・大渋滞…

いろんな方からの情報によると…
広島熊野道路は通行止め。矢野・海田方面も土砂崩れのため通行止め。
焼山から呉にも下りれない。
東広島へ引き返そうにも、黒瀬と阿戸が通行止めになって、熊野からは
出られないという結論に至りました。/(-_-)\
とりあえず、熊野トンネル手前のファミマ近くで休憩…

カーナビのテレビで大雨災害情報を確認しつつ車中泊…

朝が来て…

車は、まったく動かず…

11時過ぎ頃、町内放送があって、「広島熊野道路が開通した?」
と聞こえたような…
そして、やっと車が動き出し、熊野トンネル開通! \(^o^)/



通行止めの原因は、コチラ



広島市内が見えたぁーーーーー

13:00 無事、自宅に到着
職場から自宅まで18時間かかった。マジ疲れました。_| ̄|○

災害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。