全国○×△野球連盟第64回広島第一支部大会 一回戦
◇開始11時00分◇広●●●西条共同研修センター
広島国税局(オールタックス) 0000000 0
広●●● 002210× 5
(広●●●) I田 − T形
先発メンバー
1 (中) I浦
2 (遊) S和
3 (一) N島
4 (捕) T形
5 (投) I田
6 (左) F原
7 (二) T中
8 (右) Y崎
9 (三) Y山
うちは2回裏、I田さん、F原さんの連続安打で1死二三塁の好機を
つくり、エンドランを仕掛けるが失敗し先制機を逃した。
しかし3回裏、2死一二塁からT形さんの中前適時二塁打で2点を先制。
4、5回には失策や四球など相手の乱れに乗じて加点した。
先発のI田さんは、7回を投げ、4安打無失点。1四球2三振と、制球
よく打たせてとる投球で、三塁を踏ませなかった。


全国○×△野球連盟第64回広島第一支部大会 決勝戦
◇開始13時00分◇広●●●西条共同研修センター
広●●● 00001000 1
造幣局 02102021 8
(広●●●) S和 − T形
先発メンバー
1 (中) I浦
2 (遊) I田
3 (一) N島
4 (捕) T形
5 (投) S和
6 (左) F原
7 (二) T中
8 (右) Y崎
9 (三) Y山
1回と6回を除き、毎回先頭打者の出塁を許す苦しい展開。
うちは、接戦に持ち込むことができず、5回1死二塁からY崎さんが右越
適時二塁打を放ち1点返すのが精いっぱいだった。
相手は、先頭打者が出塁し、確実に得点圏に走者を進め、エンドランを
仕掛る攻撃で着々と加点。
うちは、点差を広げられて、8回コールド負けを喫した。



今日はOBや職場の女子も応援に駆け付けてくれました。


試合終了後は、同じ町内に住むメンバー3人で反省会。


そういえば、あれは5年前・・・
全国大会に出場し、東京の大田スタジアムで開会式。

翌日、印刷局虎ノ門工場と対戦して7-3で負け・・・

翌日、東京ディズニーランドで、おもいっきり遊んで帰ってきた。
今度は、いつ、連れてってやれるのだろうか・・・。


応援クリックありがとうございます↓